4: 名無し検定1級さん 2017/12/07(木) 10:08:11.79 ID:hRqrZDdc
試験の受かりにくさ、難易度は
マン管≧行政書士 だけどね。
行政書士は一律6割で合格できるし、補正もある。
マン管は7割とっても上位8%以内に食い込まないと受からない。受験生のレベルも高いし、ベテランも多い。
6: 名無し検定1級さん 2017/12/07(木) 11:18:39.37 ID:dJ6r5xYW
行書は6割ラインがあるけど、記述の採点次第でどうとも動くだろ
20: 名無し検定1級さん 2017/12/07(木) 18:31:31.59 ID:DJTWWOVM
資格の価値って資格手当の額でまず計れると思うけど
マンション系って需要あるの?求人サイトからの数字からだけど
宅建取引士(月3万円)
FP技能士1級(月1万円)
マンション管理士(月5千円)
管理業務主任者(月5千円)
FP技能士2級(月2千円)
行政書士 記述なし
24: 名無し検定1級さん 2017/12/07(木) 20:40:12.99 ID:JFOHygoS
名称独占資格の士業だよ。
行書と同じくマン管士保険も入れますよ。
事務所も開業できますよ。自分は行書とマン管で
事務所開業しようかと考えてますが。
34: 名無し検定1級さん 2017/12/07(木) 21:26:18.62 ID:sen9adS3
マンション管理士は士業だね。ただ業務の幅が広いんだよ。試験に受かっただけじゃマンションのマの字も理解出来てないんだ。もちろんマンション管理士は電気工事の知識も業者並みに有してないと話になりませんよ
84: 名無し検定1級さん 2017/12/10(日) 18:18:09.34 ID:eAt+cNtH
実際、行政書士勉強してるけど半年以内で合格できる自信ない・・・
85: 名無し検定1級さん 2017/12/10(日) 19:57:23.66 ID:gfOUcBaw
>>84
俺は最初バカにしてユーキャンの広告どおり半年で楽勝だと思ったが
1度落ちて1年半かかったよ
86: 名無し検定1級さん 2017/12/10(日) 20:49:47.31 ID:t6bxhxKV
>>85
行書は自分も2回目で合格しました。マン管は4回目で合格出来ました。
87: 名無し検定1級さん 2017/12/10(日) 21:10:48.93 ID:wfErrsxA
>>86
マンション管理士と行政書士どっちが難しいですか?
88: 名無し検定1級さん 2017/12/11(月) 06:52:53.13 ID:DkIprEhl
>>87
個人差はあるが、全体的には同じぐらいかな。
ただ、受かりにくさはマン管。
89: 名無し検定1級さん 2017/12/11(月) 15:17:03.65 ID:wkHKh8Xp
マン管は宅建・管業の合格者が受けるやつだろ
ゼロからマン管受ける奴とかいるの?
90: 名無し検定1級さん 2017/12/11(月) 15:24:08.89 ID:DkIprEhl
>>89
ゼロからはほぼ、いないんじゃないかな。
ごく稀にいるかもしれんが。
142: 名無し検定1級さん 2017/12/18(月) 20:58:00.19 ID:o1Go63Uc
マンション管理士は、業務独占資格じゃないからな~。
管理業務主任者の方が、コスパのある資格かと・・・。しかも、管理業務主任者合格してれば、マンション管理士試験、優遇されるなら、
行政書士≫マンション管理士
かと・・・。
144: 名無し検定1級さん 2017/12/18(月) 21:30:47.48 ID:2YaNB5sa
管理業務あるからマンション管理士が優遇されることはないな。何故なら皆持ってるから。電工等の技術系は優遇される。逆に法律系は必要ない。
201: 名無し検定1級さん 2018/01/09(火) 14:15:08.77 ID:Ac46WZ17
マン管はコスパ悪すぎ、使い途ないw
236: 名無し検定1級さん 2018/01/20(土) 23:39:46.21 ID:vPBNT0UU
行書はそんなに難しくないけど
コネとかあれば結構稼げるよ
でもコネなし営業努力なしだとまじで三年くらい仕事なくてもおかしくない
アンチはその一人だろう
325: 名無し検定1級さん 2018/04/21(土) 13:16:04.94 ID:A/x+GwNR
AIやIoTで代替される士業と代替可能な業務範囲の比率
弁護士 1.4%
司法書士 78.0%
社労士 79.7%
公認会計士 85.9%
弁理士 92.1%
税理士 92.5%
行政書士 93.1%
弁護士以外はどれもほぼ等しく終わる
俺は職務上請求権ありのいわゆる八士業中の三士業を持っていて登録もしている
すでに取ったものは今さら仕方がないが
AIやIoTで代替される文系士業資格はもうたくさんだ
これから新規参入するためや
すぐに使うつもりはないが万が一の将来のことも意識しながら
文系士業資格試験の勉強を頑張っているやつは
上記の割合の程度に関する真偽はともかく
遅かれ早かれ近い将来確実にやってくるこの時代の移り変わりは
しっかりと意識しておいたほうが良い
先行きのことを考えて最近は理系資格を増やしている
実務経験の伴わない分野の理系資格だけがあってもあまり役に立たたないのかも知れんが
その資格すら持っていないとなると転職や転業のきっかけすら完全になくなってしまう
334: 名無し検定1級さん 2018/06/06(水) 19:02:36.91 ID:cCddRL2x
>>325
コレ 野村総研か何かの調査だと思うが
面白いことにFPは40%台と 代替されにくい とか。
その理由がオモロくて「個々人の悩み事も聞いてあげる仕事だから」とかww
196: 非正規肉体労働者同盟総連合会 2018/01/08(月) 16:13:47.54 ID:7VjFZ4sQ
行政書士とマンション管理士は大体同じレベルだな
元スレ:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lic/1512586697/