楽にお金を稼ぐためのニュース&まとめブログ

ビズビズちゃんねる

RSSヘッドライン
※アフィリエイト広告を利用しています。

法律系

【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方。特許翻訳や技術知識は給料良い。高収入なら開業?それとも大手事務所勤務?

投稿日:

29: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/29(火) 00:55:30.62 ID:q4tlk//p0
弁理士が最高だ。弁理士以上の職業はないし、私は業務に命をかけている!

14: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/27(日) 22:17:55.08 ID:VCGZpqah0
出願が増えない以上、どうあがいても事務所の魅力が増えることはない。
忙しくパワハラもあるが、「稼げる」、というのが事務所の魅力だった。
そこから、「稼げる」、が消えた。
事務所に魅力なんかあるわけない。

15: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/27(日) 22:29:35.57 ID:flhlNuHh0
>>14
出願が増えなくても明細書書ける人間が減れば事務所の魅力が増える可能性はあるんだよ

16: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/27(日) 22:32:24.79 ID:VCGZpqah0
>>15
ありえるが、今の事務所では無理だな。
景気の良い時代に開業してなんとなく経営してるだけの事務所が多いだろう。
それらが、潰れてからが始まりだな。

17: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/27(日) 22:39:53.04 ID:r2bRw6lH0
>>16
特許業界が景気良い時代に開業した事務所の所長ってもう70前後になってるんじゃね?
そろそろ限界だろ

21: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/28(月) 00:37:39.86 ID:RBHyCzPX0
弁理士がロースクールに入学する人もかなり減ったが、ロースクールよりも医学部が良いでしょう。
医師は個人のクリニックでも億単位の売上は可能ですよ。

23: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/28(月) 05:39:46.98 ID:35pXdeFH0
>>21
弁理士のロースクール入学減ったか?よく聞くけど
あと予備試験受けてる奴は多い

実家によほどの資産があればいいけどおっさんには医学部は6年も働かずに通うのは無理だろ
しかも国立の医学部なんか司法試験並みに受からんわ

33: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/29(火) 09:23:14.61 ID:P/DII1m00
事務所勤務弁理士に誇りは無いだろw

51: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/30(水) 17:45:11.84 ID:0rmIU44z0
ネットは所員が全員普通に使えて所員はネットサーフィンしまくってる事務所があるらしい

52: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/30(水) 18:04:02.47 ID:vAnegX3q0
>>51

それホワイトだよ

53: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/30(水) 18:59:34.98 ID:3sZADZQP0
>>51
それうちな

57: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/30(水) 23:08:33.96 ID:VGM0V+7N0
零細事務所だけはやめとけ
薄給で搾取されまくる

76: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/31(木) 19:38:14.92 ID:L2eUetfs0
パラリーガルはただ無資格なだけやんけ

77: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/31(木) 19:53:42.53 ID:qtJp37380
私、TOEIC920点です。
でも特許翻訳は外注してます。
この方が儲かるのです。

104: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/02(土) 22:15:29.58 ID:gD39bRA10
特許法なんか詳しくても法律家とは言えんわなw

106: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/02(土) 23:44:53.30 ID:CaBWIxnQ0
そもそも法律家ではない 代書屋

110: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/03(日) 21:16:47.24 ID:+onz99+W0
法律家って、法律を作る側の人のイメージだな
あとは、法律の矛盾を色々知ってる人。
大学法学部の教授とかかな。
法律をただ使うだけの人は法律家ってイメージは薄いかな。ましてや技術を当てはめるだけの人は論外。

115: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/03(日) 23:44:03.06 ID:oLzUpDG20
専門技術を持たないと差別化できないよ。技術知識はお金になる

119: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/04(月) 04:58:09.82 ID:gzm1gA4F0
>>115
まぁ理系の資格だしな
理系の専門知識ないとあかんわな

138: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/05(火) 22:27:25.12 ID:sTVNCRkO0
ブラック特許事務所だと給与は売上の額ではなく、残業時間で決まるよ。

152: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/06(水) 17:14:07.66 ID:njq7LzOC0
ブラック零細事務所で働く人って将来の不安を感じないのかな?

155: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/06(水) 18:35:45.12 ID:VD5+dYl+0
>>152
零細ブラック事務所は転職できない低学歴と高齢技術者ばかりだし不安でも現状を受け入れるしかないよね
仮に高学歴弁理士が入ってもさっさと転職しちゃうしね

157: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/06(水) 23:17:53.74 ID:RTgkhJFW0
無資格が弁理士業やってるから弁理士の年収が低くなるんじゃないの?

206: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/08(金) 15:12:10.65 ID:YeRMdsbM0
電機メーカー担当弁理士薄給過ぎて死にたい

226: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/10(日) 10:15:40.35 ID:DmuE/FBJ0
小規模事務所は儲かるんやなあ

291: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/14(木) 23:35:52.52 ID:UkT7p0oI0
確かに楽なんだよな
だからつまらない
困難な数学の問題を解いたり、苦労を重ねて製品を開発したり
そんな成功も逆に失敗も大してないそんな常にニュートラルな惰性でやる仕事
陰鬱になるよ

304: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/15(金) 10:19:47.10 ID:KCl0Mly80
特許業界は低学歴業界だからな

306: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/15(金) 12:11:54.65 ID:KCl0Mly80
うるせえよFラン

380: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/23(土) 10:11:06.01 ID:sMl3v8i40
企業勤めの嫁のボーナスを超えられない弁理士
家庭内地位も社会的地位もひどい有り様よ

397: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/28(木) 19:28:17.69 ID:xck1Y5js0
給料が安い以外にブラックの要素ってある?

398: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/29(金) 06:20:24.34 ID:N4x2usXo0
>>397
仕事の単価
これ重要

399: 名無しさん@引く手あまた 2018/06/29(金) 06:26:10.56 ID:N4x2usXo0
志賀国際の「弁理士・弁護士」
この表記方法いいね
弁護士が弁理士より格下ってことか
実務5年の弁護士の平均年収が300万の時代が来たわけだしそんなもんか
笑えるわ

442: 名無しさん@引く手あまた 2018/07/03(火) 12:23:58.76 ID:3bnnvgxx0
資格者よりも無資格の弁理士会職員の方が高給

445: 名無しさん@引く手あまた 2018/07/03(火) 13:00:37.59 ID:LMTEyew+0
>>442
弁理士会職員なんか40歳で額面600万くらいしかないよ
都内でどうやって生きていくんだ?

449: 名無しさん@引く手あまた 2018/07/03(火) 21:10:19.61 ID:65yD+90w0
激務薄給弁理士(650万、福利厚生なし)
弁理士会職員(600万、ヌルゲー福利厚生あり)

期限に追われる弁理士よりも弁理士会職員の方がいいだろう。

459: 名無しさん@引く手あまた 2018/07/06(金) 22:41:49.84 ID:rrzU2Jhj0
今から弁護士目指すって
年収の中央値が400万切ってるんだろ?
しかも、さらに弁護士増やすから、仕事の取り合いになる

463: 名無しさん@引く手あまた 2018/07/07(土) 08:38:16.84 ID:lOf4gnPs0
司法試験に受かる直前にTMIに弁理士として入り込めば知財担当渉外弁護士年収3000万コース

55: 名無しさん@引く手あまた 2018/05/30(水) 22:28:23.77 ID:aACDTCjy0
所長がネットで麻雀ゲームをやったりするワンマンブラック事務所

元スレ:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/job/1523459485/

お得なキャンペーン豊富の光回線

RSSヘッドライン

最近の投稿

-法律系
-, , , , , ,

Copyright© ビズビズちゃんねる , 2024 All Rights Reserved.